家庭菜園奮闘記 その24  

 

                                                         いただきます!

  梅雨が明けて、急に暑くなりましたね。 私はもう夏バテ気味です。 そこで、育てている野菜を美味しく食して、夏バテ解消を図りたいと思います。 採れた野菜で、おいしそうなものを紹介いたします。

  お肉は新しいものより熟成したものが数段美味しいといいますが、野菜・果物は鮮度が命です。 その中でも、特に採れたてでおいしいものがいくつかあります。 筆頭は枝豆トウモロコシでしょう。

                   f:id:koufuku-kyouden:20200805141225p:plain

 トウモロコシはゆでただけです。 枝豆は少し塩をいれてゆでています。 冷凍枝豆を食している人が、とれたて枝豆を食べれば、食感・甘みは全く別物だと思うでしょう。 新鮮な野菜のおいしさは、三ツ星レストランをも凌ぎます。 

  もう一つ新鮮さで格段においしさが変わると思うのが、アスパラです。 朝採れアスパラの甘さは本当に格別です。

f:id:koufuku-kyouden:20200805141535p:plain

   「庭菜園奮闘記 その8」で紹介したように春には細い茎が2~3本で、春の新芽は細くて収穫できなかったのですが、今年は写真のように大きな株となり、まだまだ新芽も出てきていますので、来春にはとれたて絶品アスパラ堪能できると思います。 病気にかからなければ、今後10年以上毎年楽しむことが出来ます。

  トマトも沢山採れています。 今年は自宅敷地内のものが病気にもならず、鈴なりです。 

f:id:koufuku-kyouden:20200805142335p:plain  f:id:koufuku-kyouden:20200805142550p:plain

  「家庭菜園奮闘記 その16」で、今年はトマトを「2本仕立てにして昨年の1本仕立てより背が低くなるか試してみます」と書きましたが、自宅庭の畑のものは2m以上の支柱を超えてなお成長中です。 しかし外の畑で育てているものは育ちが悪く、まだ1.8m程で昨年よりはかなり低くなりました。 結果、結論としては「トマトの背の高さは、仕立て本数よりも元気に育ったかどうかで決まる」ということになりました。

 

 「庭菜園奮闘記 その22」で収穫の紹介をした無臭ニンニクも毎日食しています。

       f:id:koufuku-kyouden:20200805143012p:plain

 写真のように、ニンニクは焼いて食べています。 近頃は自宅庭に自生しているミョウガが沢山子を付けていますので、一緒に焼いて味噌をつけていただいています。 酒のつまみにもってこいです。 ニンニクパワーで夏を乗り切れそうです。